ブログ

月別アーカイブ: 2020年1月

りとるぴあのこんさーとの写真


お待たせしました。
11月にピアノの発表会を行ってからずいぶん経ちましたが、その時の写真が出来上がりました!!

お名前とか集合写真のミスがないか一応確認させていただきました(^^♪

発表会本番ではいろいろハプニングがあり、発表の順番の入れ替わりなどありましたのでお名前と写真が一致しているか心配していたのですが大丈夫でした!!

みんなかわいく、かっこよく、写っています!!
ウチの息子達も写真だけ見るとメチャクチャ上手にピアノを弾いてるように見えます(笑)やっぱりプロの方が撮ると違いますね(^_^;)私を含め先生同士3人で連弾した講師演奏の写真もちゃんと3人の顔が見えるように撮ってくださってて、記念になります(^^♪
ピアノ教室に飾っている写真も変えましたのでまたレッスンの時にでも見て下さいね(^^)

相楽の文化を創るつどい

ピアノの発表会でもお世話になっているホールで催し物があり、知り合いがピアノを弾くということで26日はやまなみホールへ行ってきました(^^♪

最近毎週日曜日にピアノを聴いたり、講習会を受けに行ったりと忙しいですが充実した日々を送っています♪

知り合いの方は連弾で出られて、
・情熱大陸  with→piano-jaC←
・Happy Song レ・フレール
を弾かれました♪情熱大陸の連弾は迫力があって発表会でも使えそうだなと思って聴いていました。レ・フレールの曲も私は激しいドンジャカ系ばっかり弾くのですが、Happy Songはきれいめの曲でしっとり綺麗な曲のレ・フレールもいいなと思いました!!

次のピアノの発表会では、そろそろレ・フレールとか弾けるかなという子もたくさんいるのでこの曲どう?と押してみようかなと思います(笑)

公開ピアノレッスン&保育者セミナー

12日に大阪音楽大学で赤松林太郎先生の公開ピアノレッスンがあったため行ってきました!!
曲目は
♪バッハのシンフォニア6番、8番
♪ショパンのバラード2番
♪ショパンのファンタジー

でした。バッハは弾いてたけど遠い昔に弾いただけで(^_^;)どんな曲だったかなと…行く前に動画等探して聞いてから行きましたが、実際に弾かれてピアノのレッスンしているところを見るというのはすごく勉強になりました。
調性の話や楽譜には書いていないけどバッハはこう弾いたであろうと推察して弾かないといけない部分があったり…まだまだ知らないことがたくさんありました。

ショパンに関してはページも多いですが技術的にも難しい曲で楽譜を追うので精いっぱい(^_^;)
もっとピアノの練習しないといけないなと思いました。
速いところは力任せに弾くのではなくハーフタッチで弾くといいいとのことで音をならさない練習をするといいと教えていただきました!!
確かに大きな音を出すより小さな繊細な音を出す方が難しいですもんね。レッスンでも実践してみようと思います(^^♪

それから昨日19日は保育者セミナーへ行ってきました。
受講されてる方は保育園幼稚園の先生が多いのですがピアノ教室の生徒も小さい子が多いので何かレッスンで使えないかと受けています。あとは特性のあるお子さんへのアプローチ方法や保育の現場ではこういう風に行っていましたなどの情報も聞けるので知識として知っていたいなと勉強しております。昨日は面白そうな絵本も紹介していただいたのでどこかで使えたらなと思っています。

あけましておめでとうございます

お正月いかがお過ごしでしょうか?
今年は主人が仕事のため昨日初詣に行っただけで特にすることもなく…
図書館で借りた本を読んだりダラダラと過ごしております(^_^;)
動いてないのにご飯は食べるので太りそう…。さすがに三が日の間はピアノ弾くのもご近所さんに迷惑かなとピアノを弾いてないので指もなまってしまってます(>_<)

そうそう昨年の12月に秋くらいに映画化されていた本「蜜蜂と遠雷」を読んでから音楽の小説も結構楽しいものだなとハマりお正月に読もうと音楽関係の小説をいっぱい借りてきました(^^♪
「吹部」「まぁちんぐ!吹部♯2」「くちびるに歌を」「羊と鋼の森」『シューマンの指」等など一気に読んでしまいました!!ただ読んでると中に出てきた曲も一緒に聞きたくなるんですよね。
携帯片手にいろいろ検索しながら読んでます(笑)まだまだ読みたいなと思っている本があるので明日やっと図書館が開くので新しい本借りてきます♪

6日からはレッスン開始です♪はじめはちょっと正月ボケしてるかもしれませんが今年もみんなと一緒にピアノの練習を頑張っていこうと思います!!よろしくお願い致します(*^_^*)